シンプルなライディングソフト『JetBee』

ソフト名:JetBee Free 4.0.5
作成者:ComplexNT
公式ページ:http://www.complexnt.com/index.htm
ダウンロードページ
JetBeeはとても簡単に扱うことのできるライディングソフトです。
データやオーディオ/DVD/UDFディスクにファイルを妬くことができます、
またISOイメージファイルを焼くことができる他 後でディスクに焼くためにファイルからISOイメージファイルを作成して保存することができます。
機能
: データ/オーディオ/DVD/UDF ディスクの作成。
: ISOイメージのライティング。
: ファイル(フォルダ)をISOイメージで保存。
: TAO(トラックアットワンス), DAO(ディスクアットワンス), SAO(セッションアットワンス) のライティング方式から選択。
: Quick Erase, Full Erase の二種類のデータ消去方式。
: デバイス情報(読み書き可能なメディア情報)を表示。
: CD/DVD/Blu-Ray/HD-DVD デバイスに対応。
: 個人的な使用に限りフリーで使用できます。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

クオリティの高すぎるフリーゲーム『The Ruins Of The Lost Kingdom』

ソフト名:The Ruins Of The Lost Kingdom
作成者:TOMOSHIBI.NET
公式ページ:http://www.tomoshibi.net/
ダウンロードページ
The Ruins Of The Lost Kingdom は常闇の街アビスターナを
舞台にした3DアクションRPGです。
フリーとはおもえないほどの作りこみのすごさ、そしておもしろさ
スクリーンショットをみただけで胸がわくわくしてきませんか?

このフリーとはおもえないスタート画面、これ正直コンシューマで
売れてるっていわれても納得しそう・・・

見ているだけでおもしろそう!

ボスらしき魔物。いったいどれほどの強さを誇るのだろうか
【最低動作環境】
OS Windows98・WindowsMe・Windows2000・WindowsXP
DirectX DirectX8.1以降がインストールされている環境
CPU 動作周波数466MHz以上(PentiumIII 800MHz以上推奨)
SYSTEM MEMORY 64MB以上(512MB以上推奨)
VIDEO CARD DirectX8.1に対応したビデオメモリ16MB以上搭載のビデオカード
nVIDIA : RIVA TNT2シリーズ以降のビデオカード(GeForceシリーズ推奨)
ATI : Radeonシリーズ以降のビデオカード
Matrox : MilleniumG400シリーズ以降のビデオカード
SOUND CARD DirectSound対応のサウンドカード
GAME PAD 2軸7ボタン以上のゲームパッド推奨
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

最強 解凍/圧縮ソフト 登場『ALZip』

ソフト名:ALZip 7.0 beta1
作成者:ESTSoft
公式ページ:http://www.altools.net/
ダウンロードページ
ALZipは36種類もの圧縮ファイルを解凍できる脅威の解凍ツールです。
日本語で使えるので初心者にも優しい、そしてこの機能のすごさ
もう圧縮ソフトはこれだけでいけるんではないだろうか
機能
: LHA/LZH/ZIP/RAR をはじめ、ACE/BH/GZ/7Z など、計36種もの圧縮ファイルの解凍。
: ALZ/BH/CAB/TGZ/JAR/LZH/TAR/ZIP の8種への圧縮。
: 大容量ファイルの圧縮、及び分割圧縮機能にも対応しています。
: すでに圧縮した書庫ファイルに他のファイルを追加圧縮できます。
: 特別な解凍プログラムを必要としない、自動解凍書庫を作成できます。
: 書庫を解凍しファイルを作成しなくても、書庫ファイルの閲覧が可能です。
: 実行ファイルの場合にも、解凍したファイルをセーブすることなく、テンポラリ上で実行し、処理が完了するとそれを削除します。
: ALZipを立ち上げなくても、エクスプローラ上の右クリックメニューから簡単に圧縮・解凍を行えます。
: 圧縮後に自動的にメールで送付することができます。
: メモ機能により、圧縮書庫に説明書きを入れ、解凍する前に何の書庫なのかを把握することができます。
: ドラッグ&ドロップのマウス操作だけで、書庫の作成、追加、解凍が簡単にできます。
: ALZipにウィルスチェックプログラムを登録すれば、自動でウィルスチェックをしてくれます。
: 書庫ファイルにパスワードをかけての暗号化に対応しています。
: 圧縮過程で生じるハードウェアエラーに備えて、圧縮後に圧縮が正常に行われたかどうかを確認することができます。
: 解凍中にエラーが発生したときは、解凍可能なところまで復旧、解凍を行います。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

『ふいんきり~だ~』で2ちゃんねるでいうとどこの板のふいんき(←なぜか変換できない)

http://www.madin.jp/finky/
このサイトで自分のサイトやブログのURLを入力すると
2ちゃんねるでいうとどこの板のふいんき(略)かを判定してくれる
おもしろいサイトです。
つかえるクマー?はこんな感じになりました

そうですね、同人ノウハとか入っているのは日ごろの行いですね・・・
さて、みなさんも自分のサイト、またはお気に入りのサイトなんかを
分析してみてはいかがでしょうか
■追伸
ふいんきネタは是非知っておいてほしいです><
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4դ%A4%A4%F3%A4%AD
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10704/1070428448.html
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

ちょっと懐かしいフラッシュ集in追伸
昔の紅白フラッシュがみたいなぁと書き込んだらnanasi様からわざわざ詳細リンクをはっていただいたので、せっかくなので今回それをご公開><

http://web.archive.org/web/20061016105417/flash.2ch.net/rw04/mirrar/30/10_w_sunahue/kouhaku0004.swf
ランダムで流れるものが多少変わります。結構いろいろあるので
なん通りあるのかわからないくらい
また、これだけ素晴らしいflashを作成した作者様のサイトだって
もちろんよくできております。ほかのflashもおみのがしなく!
作者様サイト
http://sunahue.bakufu.org/
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

ファイルリストを表示させる『OpenedFilesView』

ソフト名:OpenedFilesView v1.05
作成者:NirSoft
公式ページ:http://www.nirsoft.net/
ダウンロードページ
OpenedFilesView はシステムで開かれたファイルのリストを表示するツールです。
ファイルの詳細を表示するのはもちろん
ファイルやプロセスを終了させることのできるタスクマネージャ的な
機能も持ち合わせています
HTML形式で情報を保存することもできるのです。
機能
: システムで開かれたファイルのリストを表示。
: ファイルやプロセスの終了。
: レポートをHTMLで出力。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

MP3をひとまとめに『MP3 Joiner』

ソフト名:MP3 Joiner 1.0
作成者:DigitByte Studio
公式ページ:http://www.009soft.com/
ダウンロードページ
MP3ファイルをひとつにまとめたいときに用いることのできる
結合ツールです。
いくつもファイルを並べておくのもいいですが、それを一まとめに
するっていうのもなかなかイカします
再エンコードしないので品質を落とさず、速くファイルを繋げる事ができます。
機能
: MP3ファイルを一つのファイルにジョイント。
: ドラッグ&ドロップでファイルを追加。
: 繋いだファイルの再生。
YO!ッシー氏日本語化のページ
http://yosshipages.googlepages.com/monooki.htm

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

小さい味方のエンゴーダー『MobileVideo For 3GP』

ソフト名:MobileVideo For 3GP 1.0 beta
作成者:Keronsoft
公式ページ:http://www.keronsoft.com/
ダウンロードページ
MobileVideo For 3GP は動画やDVDを携帯やモバイル形式の
機械で動作できるよう3GPに変換させるエンコードツールです。
AVI, MPEG, WMV, MOV, MP4, RM, RMVB, DivX, ASF, VOB, 3GP,
などのオーディオを含むビデオ形式を3GP形式へ変換することができます。
機能
: AVI, MPEG, WMV, MOV, MP4, RM, RMVB, DivX, ASF, VOB, 3GP, などのビデオを3GPビデオに変換。
: オーディオを変換。
: 出力画面サイズの変更。
: DVD(VIDEO_TSフォルダ)を3GPビデオに変換。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

デスクトップで樹を育てよう『卓上の樹』

ソフト名:卓上の樹
作成者:オシロ
公式ページ:http://www.esola.co.jp/
ダウンロードページ
デスクトップに樹を植えて壁紙を作ることが出来ます。
樹は次第に伸びて花を咲かせます。種によっては分裂したり、突然変異したりします。
それらの変異種をホームページに投稿できます。
おしゃれさんなあなたにご提供
-- 使用環境(ダウンロードの前にご確認ください)
・OS: Windows95以上(推奨 Windows2000以上)
・CPU: Pentium120MHz以上(推奨: Pentium MMX以上)
・メモリ: 48MB以上(推奨: 128MB以上)
・ハードディスク: 約2.5MB

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

ZOOOOOM!『拡大鏡iZoom』

ソフト名:拡大鏡iZoom
作成者:PCLifeSupport
公式ページ:http://www016.upp.so-net.ne.jp/pls/
ダウンロードページ
ディスプレイの文字が小さくて読みにくい場合に、現在のカーソル位置周辺を拡大表示する
ソフトウエアです。
iZoomの画面を大きくする事で、自動的に拡大の倍率を上げる事が可能なシンプル構造になっております。
意外とズームしたいときってあるんですよ
機能
ZOOOOOOOOOOOOOOOOOM!!

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

「コードギアス 反逆のルルーシュ」1話~23話無料公開中

ついにSTAGE24、25の放送スケジュールが発表となりましたが、
まだ見たことがない方、既に見たことがあるがもう一度見直したい方に朗報!!
なんとSTAGE 1~23を期間限定で一挙無料配信いたします!
期間内は誰でも無料で視聴可能ですので、この機会をお見逃し無く!
BIGLOBEストリームで「コードギアス 反逆のルルーシュ」
を完全無料で公開中。
公開期間は 7/27(金)AM10時まで。是非お立ち寄りください
ソース
http://character.biglobe.ne.jp/geass/
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

WEB専用カメラマン『WebShot』

ソフト名:WebShot v1.43
作成者:Nathan Moinvaziri
公式ページ:http://www.websitescreenshots.com/
ダウンロード
WebShotはWEBページの全ての画像をイメージとして保存できるのです。
ウェブページのスクリーンショットを100%の大きさまたはリサイズして、JPG、GIF、PNG、BMPフォーマットで出力することができます。
機能
: 自動的にページの幅・長さを読み取ってキャプチャします。
: ページ全体のキャプチャ。
: ページをブラウザサイズでキャプチャ。
: 複数のウェブページを一括キャプチャ。
: 縦または横のサイズを指定してリサイズ。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

世界各国の1800以上の番組が見れる『JLC's Internet TV』

ソフト名:JLC's Internet TV v1.1 beta 3
作成者:Joakim L. Christiansen
公式ページ:http://jlc-software.com/
ダウンロードページ
インターネット経由で世界の番組をみてみよう!
世界各国の1800以上のチャンネルを選択できるので、さまざまな
メディアに強くなれます。そして楽しめるのです。
機能
: チャンネルの検索。
: チャンネルを国別に表示。
: チャンネルをお気に入りに追加したり、評価することができます。
: Windows Media Player または Real Player がインストールされている環境が必要です。
: JLC's Internet TV はフリーウェアですが寄付を募っています。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

XPをビジュアル系にしてやろうぜ『XPize』

ソフト名:XPize 4.7
作成者:Xpero
公式ページ:http://xpero.msfn.org/
ダウンロードページ
XPize は WindowsのXPタイプのアイコンが使用されていない部分のアイコン、
BMPファイルなどのリソースを XPizeタイプに変更するアプリケーションです。
Windows XP, Server2003, Media Center Editionのすべての言語バージョンに対応しています。
あなたのセンスでアイコンを変更できるのがいい、システム事態を書き換えるので自己責任で。
機能
- Windows Update後にアイコンが戻ってしまった場合はXPize Updaterを行い再アップデートして下さい。
- XPizeはインストール時にWindowsのファイルを置き換えますがバックアップがとられているのでアンインストール後は元の状態に戻ります。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

超多機能オーディオプレイヤー『MediaMonkey Standard』

ソフト名:MediaMonkey Standard 3.0.0.1050 Beta
作成者:Ventis Media
公式ページ:http://www.mediamonkey.com/
ダウンロードページ
ちょっと今回紹介するプレイヤーはすごすぎる
機能をみてもらうとわかるようにミュージックファイルのコレクションの管理や整理、再生・編集などができるソフトです
タグ編集やファイル形式変換、CDリッパーやCD/DVDライティングなど、オーディオファイルに必要な機能を全て持っています。
機能
: CDs, OGG, WMA, MPC, FLAC, APE, MP3, に対応。
: 50000以上のコレクションに対応したオーディオファイルの管理。
: コレクションの中から欲しいファイルを探す検索機能。
: ミュージックプレイヤー。
: CDトラックのリッピング (MP3, OGG, WMA, FLAC, WAV)。
: CD/DVD にライティング。
: フォーマットの変換 (MP3, OGG, WMA, FLAC, WAV)。
: タグエディタ(MP3, OGG, WMA, APE)
: タグ情報をAmazonなどから取得。
: iPodやMP3プレイヤーなどのポータブルデバイスとの同期。
日本語化ファイル :http://www17.plala.or.jp/monol/html/customise01.htm

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

あんたのことが『すっきんやねん』

ソフト名:すっきんやねん! Ver.2.7
作成者:SoulDivas Development
公式ページ:http://storage.souldivas.org/soft/suki.html
ダウンロードページ
すっきんやねん! はスキンによって外観を変えられる Windows用フリーのアナログ時計です。
機能はもちろんだが、このツールの醍醐味はスキンの豊富さです
作者サイトに配布されているのはもちろん、自分で作ることもできる
のです!作者サイトにあるスキンですがエッチな表現なものから
かわいらしいものまでたくさんあるので是非覗いてみてはいかがでしょうか
機能
: 日付や時刻・曜日の表示、透明度の変更などの表示カスタマイズ
: 時計の大きさを変更
: 見た目が変化するアニメーションのスキン
: スキンの変更・スキンの自作
: アラーム・時報
: アラーム・時報の効果音を変更(mp3, wav)
: PCの時間を修正
: プラグインで好きな機能を追加

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

Windowsのためのフリーツールパック『ぴたすちお』

ソフト名:ぴたすちお v2.12
作成者:あら
公式ページ:http://ara.moo.jp/
ダウウンロードページ
ぴたすちお はウィンドウやデスクトップ・マウスショートカットなどのWindowsを便利に使うための機能 を詰め込んだフリーソフトです。
起動するとタスクトーレイに収納されるので、そこから再度設定
することができます。窓大好き!
主な機能
: ウィンドウの移動、サイズ変更中にスナップする
: ウィンドウが画面の外にはみ出さないようにする
: ウィンドウをタスクトレイに最小化する
: デスクトップのアイコンを自動的に等間隔に整列する
: デスクトップのアイコンを小さいサイズで表示する
: デスクトップアイコンテキストの背景を透過する
: マウスでいろんなコマンドを実行する
: ダブルクリックでひとつ上のフォルダに移動する
: ウィンドウを半透明化する
: マウスの移動のみでウィンドウをアクティブにする
: 月齢を計算する
: Windowsキー、Insertキー、Altキーなどをを無効化する
: マウスやキーボードが何回押されたかを集計する
: マウスやキーボードを掃除する間、一時的に無効にする

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

【XBOX360】Encode360【エンコーダー】

ソフト名:Encode360 2.0 beta 6
作成者:Dan
公式ページ:http://dcunningham.net/encode360/
ダウンロードページ
今回ご紹介にあたるのは、なんとXBOX360に対応した動画ファイルに
エンコードしてくれるコンコーダーです。
知られているとおり、XBOX360はゲームだけではなく、その動画を
再生する機能にも長けておりそこいらのDVDプレイヤーと引けはとりません
箱○使いを名乗るなら、これくらいは持っておかないと!
機能
: Microsoft Windows Media Encoder でエンコード。
: ZuneデバイスやTVにフィットするスクリーンサイズに変更。
: WMV8、WMV9または超高品質のWVC1のエンコード。
: CBR (1 or 2 pass), Quality based VBR(1-pass), Peak based VBR(2-pass), Bitrate based VBR(2-pass) エンコード。
: デバイスやネットワークに合わせた自動的なビットレート設定・カスタム設定。
: 「Postview」でエンコード経過をプレビュー。
: 自動的に(torrentなどで)ダウンロードしたファイルをエンコードする「Folder monitoring mode 」

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

ポータブルスクリーンキーボード『On-Screen Keyboard Portable』

ソフト名:On-Screen Keyboard Portable 1.0
作成者:Rare Ideas, LLC.
公式ページ:http://portableapps.com/
ダウンロードページ
On-Screen Keyboard Portable はWindowsに付属しているスクリーンキーボードのポータブルバージョンです。
USBなどのポータブル機器いれることで、他のPCでキーボード、
また、スクリーンキーボードが使えない場合でもこれを使えば
入力することができるのです。
機能
: 仮想キーボードをコンピュータ画面上に表示してマウスでキーボード入力ができます。
: USBメモリなどにインストールして他のPCで使用することができます。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

アップローダーでエッチな動画を集めちゃおう!

今回はお手軽にアダルトムービーを取得する方法を
レクチャー方式でお伝えいたします。
そんな方法しってるよ!ってな方も
サイトのご紹介だと割り切ってお付き合いください
無論18禁なので18才未満の人はコテンパンにしますよ
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

USBメモリやSDカードなど対象とした復元ツール『Smart Flash Recovery』

ソフト名:Smart Flash Recovery 3.6
作成者:Smart PC Solutions
公式ページ:http://www.smartpctools.com/en/index.html
ダウンロードページ
Smart Flash Recovery は FAT 16/32 ファイルシステムをサポートするフリーのデータリカバリツールです。
USBメモリやSDカード、デジタルカメラやメディアカードまでデータを
復元することができます。
誤動作などで消してしまったらこれを使ってみてはどうでしょうか

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

アンインストールツール『Free Uninstaller』

ソフト名:Free Uninstaller 1.0
作成者:Jacek Pazera
公式ページ:http://www.dhost.info/jack1024/
ダウンロードページ
Free Uninstaller はWindowsの「プログラムの追加と削除」よりも速く動作するアンインストールツールです。
そのほかにもインストールされているアプリケーションの詳細や
エントリの削除、レジストリのバックアップも行うことができるのです。
機能
: プログラムの削除・エントリの削除。
: アプリケーションの情報(作者やファイルサイズなど)を表示。
: 無効なエントリを赤い色でハイライト表示。
: システムコンポーネントを青い色でハイライト表示。
: 表示レイアウトの変更。
: アンインストールレジストリのバックアップ。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

Windowsプロダクトキーを表示『Quick Info』

ソフト名:Quick Info 1.2.2
作成者:Ur I.T. Mate Group
公式ページ:http://support.it-mate.co.uk/
ダウンロードページ
Quick Info は Microsoft Windows のプロダクトキーを表示するシンプルなツールです。
PCに貼られている COA (Certificate of Authenticity) ラベルが読めない場合などに役に立ちます。
すごくシンプルだからインストールなんていらないよ><

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

不要なドライバを削除『Guru3D - Driver Sweeper』

ソフト名:Guru3D - Driver Sweeper 0.7.5
作成者:FnF
公式ページ:http://www.guru3d.com/index.php?page=driversweeper
ダウンロードページ
Driver Sweeper はシステムからインストールされているドライバーを取り除くツールです。
(使用しない)ドライバーを完全に削除しないで残していると、システムの安定性などに問題を起こしてしまう場合があるので ドライバーを取り外すことは非常に重要です。
機能
: AGEIA (PhysX), ATI (Display), Creative (Sound), Microsoft (Mouse), NVIDIA (Display), NVIDIA (Chipset), Realtek (Sound) ドライバに対応。
: Windows 32/64-bit バージョンに対応。
おとと(ot_inc)様が日本語化してくださいました!素晴らしい才能です
こちらからどうぞ

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

【MAD】ひぐらしのなく頃に 鬼流し編
http://www.youtube.com/watch?v=w7sfpnyDZgs
このシリーズ好き
FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

ホームビデオを編集する『SuperDVD Video Editor』

ソフト名:SuperDVD Video Editor 1.5
作成者:MasterSoft
公式ページ:http://www.alldj.com/
ダウンロードページ
SuperDVD Video Editor はホームビデオなどを編集してDVDを作成するのに便利なオーサリングソフトです。
ビデオキャプチャー/エディタ/エフェクト/アウター(DVDメニュー作成)/バーナー(ライティング) の機能があります。
フリーなのにこのデザイン、機能、そして使いやすさ
もう完全にシェアウェアの域
機能
: デジカメ、ビデオカメラ、TVキャプチャーカードなどからの入力を DV-AVI, MPEG2 VOB, DVDに変換。
: AVIなどのビデオ、オーディオのフレームを編集(不要なクリップの削除/追加など)。
: ビデオにエフェクトを追加(エフェクト/字幕/イメージロゴの追加)。
: DVDメニューの作成。
: DVD(VIDEO_TS)フォルダをDVD +/-R, DVD+/-RW ディスクへライティング。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

2ちゃんねるブラウザ『ついんてーる』><

ソフト名:ついんてーる
作成者:twintail
公式ページ:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
ダウンロードページ
ついんてーるはC#で作られた2ちゃんねる専用ブラウザです。
有名どころのブラウザは機能が多い分、起動も重くなります
ですがついんてーるは軽さを売りにしているブラウザです
だからといって機能が疎かなワケじゃない!
[推奨環境]
OS Windows2000、WindowsXP
CPU 700MHz以上、メモリ256MB以上
Internet Explorer 6.0以降
OS を WindowsUpdate で最新の状態に更新していること
Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ必需
[関連サイトのリンク]
twintail v2 wiki
2ちゃんねるブラウザ OpenTwin based on twintail 配布サイト
Monazilla.org(w
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
スキン標準化プロジェクト
C#, C♯, C#相談室 Part40

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

プロセスのことならまかせろ『Glarysoft Process Manager』

ソフト名:Glarysoft Process Manager v1.4
作成者:Glarysoft Inc.
公式ページ:http://www.glarysoft.com/index.html
ダウンロード
Glarysoft Process Manager はコンピュータで活動しているプロセス・プログラムの詳しい情報を表示するタスクマネージャです。
独自のセキュリティリスクの格付け(rating)機能が特徴で、問題のあるプログラムの発見のために役立てることができます。
ファイル名・ファイルパス・バージョンなどのファイルに関する詳細情報やプロセスごとのCPU使用量・メモリ使用量を見ることができ、 プロセスの終了とブロック・優先度変更の操作を行うことができます。
機能
: Windowsのタスクマネージャと置き換えて使用。
: プロセスの終了。
: 特定のプロセスをブロック。
: プロセスファイル名・ファイルパス・rating・優先度・スレッド・CPU使用量・CPU時間・メモリ使用量・カンパニー情報・プロセスがスタートした時間を表示。
: プロセスの詳細情報・モジュール情報の表示。
: プロパティの表示。
: プロセス優先度の変更。
: トータルのCPU使用率・メモリ使用量の表示。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

Windowsを操作しよう『XP SysPad』

ソフト名:XP SysPad 7.9
作成者:xtort.net
公式ページ:http://www.xtort.net/index.php
ダウンロードページ
XP SysPad はWindowsのシステム情報やコントロールパネル、システムユーティリティなどに簡単にアクセスできたり、 Windowsのシステムをモニターすることができるアプリケーションです。
Windows2000/XPのプロダクトキーの表示、IPアドレスの表示、実行中のプロセスの表示やクリップボードビューワ、 などのWindsowの数百の機能にアクセスすることが出来ます。
システム情報を調べたい場合やWindwosのツールやフォルダなどのあらゆる箇所にアクセスしたい場合に、 おそらくWindowsのスタートメニューより役に立ちます。

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!

CPU/GPUの性能を調べる『HardwareInfos』

ソフト名:HardwareInfos v1.5.2
作成者:Hypergraphics3D
公式ページ:http://www.ozone3d.net/
ダウンロードページ
HardwareInfosはCPUとグラフィックボードのOpenGLの
情報を表示するシンプルなツールです。
そんじょそこらの分析ツールとはわけが違うんですよ
YO!ッシー氏がなんと日本語化パッチをつくってくださいました
ツール業界の財産ですね
機能
: CPU情報の表示
: グラフィックコントローラー(GPU)の情報を表示
: OpenGLの情報を表示
: XMLファイルにエクスポート

FC2 Blog Ranking (・∀・)イイ・ランク 人気blogランキングへ
楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!
